
極上白焼 なないろ鰻

レンジでチンするだけで「蒲焼風」「煮うなぎ」でも食べられる極上の白焼きセットです。


限りなく天然に近い環境で育てられた極上の鰻をおうちでゆっくり
全国で唯一、清流水によって限りなく天然に近い環境で育てられる〈一色うなぎ〉。その特別な鰻を七寶の職人が丁寧に白焼きに致しました。身も皮も柔らかく口に入れた途端に広がる芳醇な風味は上質な鰻ならでは。
しかもこの白焼きは「蒲焼風」、「煮うなぎ」に、と変幻自在。どの食べ方もレンジでチンするだけであっという間にでき上がります。
小分けパック入りでタレ、抹茶塩、温め用のクッキングペーパーもついた使い勝手の良い鰻のセット。「ちょっとずつ」「いろいろに」お楽しみください。
◆極上品質の理由| 限りなく天然に近い環境での生育
全国でも有数の鰻の名産地、愛知県の一色うなぎを使用。
一般の鰻はコンクリート底の養殖池に地下水を引き育てられていますが、一色うなぎは矢作川の清流水をふんだんに使い、池の床には土を敷き詰め無投薬を基本とした、限りなく天然に近い環境で育てられています。
その歴史は100年。生産者の長年の努力が極上の品質を生み出しているのです。
その中でも希少価値の高い特大サイズの鰻を七寶の職人が一枚一枚丁寧に焼いて、蒸して、仕上げ焼きをしたものがなないろ鰻です。

素材の一色うなぎは矢作川の清流水をふんだんに使い限りなく天然に近い環境で育てられています。
◆便利!| 使いやすい小分けパック
鰻1/4尾分を真空パックにしたものが2パック入っています。
タレ、クッキングペーパーも二つずつおつけしていますので、一つは白焼き、もう一つは蒲焼きなどお好みに合わせてお使いいただけます。
また冷凍のまま調理できますので思い立った時にすぐ準備出来て非常に便利です。

◆簡単調理で3種の味| 白焼き・蒲焼・煮うなぎ
白焼き|素材の良さを抹茶塩で
ごまかしの効かない白焼きは素材の良さが勝負。
いろいろな食べ方がありますが、なないろ鰻は素材の繊細な味わいを壊さず引き立てる抹茶塩で是非!。
脂ののったフワッフワの身が舌の上でトロけます。


材料:なないろ鰻/1パック、抹茶塩(お好みで)
クッキングペーパーを縦方向に置き、中心に凍ったままの鰻をのせ、ペーパーを上下に合わせ、両端をキャンディーのようにねじります。


①をレンジ(600w)で1分加熱すれば出来上がりです。
お好みで抹茶塩をつけてお召し上がりください。
加熱時間は目安です。竹串などを刺してみて、また指を当ててみて、足りないようなら追加で加熱してください。
鰻の表面がフツフツしたら出来上がりのサインです。
加熱しすぎると鰻のふんわり感が損なわれますのでご注意ください。
蒲焼|ご飯と一緒なら蒲焼風
鰻といえば蒲焼き。柔らかく上質な脂がのった身と濃厚なタレは相性抜群。ご飯がいくらでも進む美味しさです。

材料:なないろ鰻/1パック、たれ/1パック
クッキングペーパーを縦方向に置き、中心に凍ったままの鰻をのせ、ペーパーを上下に合わせ、両端をキャンディーのようにねじります。


①をレンジ(600w)で50秒加熱します。
②の包みを開け、鰻の上にタレをかけて包み直します。

③をレンジ(600w)で20秒加熱すれば出来上がりです。
加熱時間は目安です。竹串などを刺してみて、また指を当ててみて、足りないようなら追加で加熱してください。
鰻の表面がフツフツしたら出来上がりのサインです。
加熱しすぎると鰻のふんわり感が損なわれますのでご注意ください。

煮うなぎ|繊細な香りととろける食感をご堪能ください
身も皮も柔らかい一色鰻の特長を最大限に生かした「煮うなぎ」。どなたにも好まれる優しい味ととろける食感はぜひ一度お試しいただきたい一品です。

材料:なないろ鰻/1パック、たれ/1パック、水/大さじ2(30ml)
深めの小皿にタレと水を入れ、凍ったままのうなぎを入れます。

①にラップをし、レンジ(600w)で4分加熱すれば出来上がりです。
お好みで刻みネギ、海苔を添えてお召し上がりください。


ご自宅用


〈セット内容〉
◆カット白焼き/愛知県一色産日本うなぎ(1袋34g ×2袋) ◆たれ(1袋10g 添付山椒1袋) ×2袋 ◆抹茶塩1袋(1 g)◆クッキングペーパー2枚【保存方法】冷凍
1セット 定価3,600円(税込)→ 発売記念価格 3,500円(税込)
ご贈答用



〈セット内容〉
◆カット白焼き/愛知県一色産日本うなぎ(1袋34g ×4袋) ◆たれ(1袋10g 添付山椒1袋) ×4袋 ◆抹茶塩1袋1 g×2◆クッキングペーパー4枚【保存方法】冷凍
2セット入り1箱 定価7,500円(税込)→ 発売記念価格 7,300円(税込)
ご注文はこちらから
